Entries
呼吸
- 19時11分
- [呼吸]
今朝、久しぶりに呼吸の大切さを実感した。
もともと気管支系が弱いので、体に十分な酸素を取り入れるのは上手なほうではない。そのうえ、先日のブログでも書いたがキネシのセッションでも「環椎・軸椎」の問題が出てきた。じつはこれは、酸素が十分に脳にいかない問題もあるらしかった。
ここ数年、自分の体を大切にするようになって、呼吸にも意識を向けるようになった。
でも、わかればわかるほど呼吸ってむずかしい。
以前、瞑想をするときの「腹式呼吸」を教えてもらった。「鼻から吸って、口から吐いて」とお腹のあたりを息を吸いながら膨らませるようにして、今度はお腹をへこましながら口から息をはいていく。
自力整体をやっていたころは最初に目を閉じて、鼻から吸って、息を吐きながら「ハァ~」と口から時には声を出すようにしていた。
ここ半年ちょっと、Tai-Chiでは呼吸は鼻ですって鼻から吐くとならった。
どれも丹田を意識するのは一緒なのだが、呼吸法もいろいろあるんだなと思った。
そんなこと思っていたら、鼻で息をするのはみんな同じだけど息を吐くのはどっちがいいんだろう・・・鼻から?口から?なんて考えるようになった。・・・よけいこんがらがった。
最近朝起きてからも、まだ体に血がめぐっていないというか、酸素が十分回っていないな・・・という日が多く、それでも子供とパパさんを送り出すまでは・・・とがんばっておきだしていた。
でも、今朝は最初に家を出る息子を見送ったらもう体がきつきつ。朝、1日がはじまったばかりなのに・・・。そのまま、パパさんに「横になるから」と一言伝えて寝室へ。
しばらく横になっていると、だんだん体に酸素がめぐってきたのがわかった。足の先、手の先、頭のてっぺんまで「スウッ~」っと力が抜けて、気持ちのよい毛布に包まっているような心地よさ。体も、見る見る温まってくる。そうなると、脳も活発になって目もさめ、体も軽くなってきた。
ふと呼吸に意識を向けてみたら、「鼻から吸って鼻から出して~」とこの呼吸法を使っていた。今まで鼻からすって口から吐くことで呼吸を深くやってみようとしていたが、かえって口から喉の辺りの筋肉もそれで緊張していたかもしれない。今日は頬や口から下の筋肉はすごくゆるんでいてリラックスしているのが自分でもわかった。鼻から息を吸うときも、今までは「鼻ですうんだ!」ときっと意識しすぎでいたのかもしれない。程よく、鼻の辺りの筋肉もゆるみ息の吸い方がいつもと感じとちがった。
心地よい呼吸の方法を一瞬つかんだ気がした。
また、これからも試してみよう。
楽しく思いで深かった過去世、愛情や信頼に恵まれた過去世, 人間関係や自分自身の健康面、仕事・・・等々の悩みなど、いろんな方面からセッションを行います。その体験から少しずつの気づきや学びの積み重ねが、自分の心の変化と成長を促します。その変化が周囲へも影響し、周囲も変わっていく・・・その繰り返しがいつしか自然と自分を生きやすくしていることに気づいてくる・・・。
答えはすべて自分の中にあります。自分を信じて、前向きな今世にするためにお手伝いをします。
Reiki Healing& Past Life Therapy(前世療法)
E-mail: miwako_tgw@yahoo.co.jp

もともと気管支系が弱いので、体に十分な酸素を取り入れるのは上手なほうではない。そのうえ、先日のブログでも書いたがキネシのセッションでも「環椎・軸椎」の問題が出てきた。じつはこれは、酸素が十分に脳にいかない問題もあるらしかった。
ここ数年、自分の体を大切にするようになって、呼吸にも意識を向けるようになった。
でも、わかればわかるほど呼吸ってむずかしい。

以前、瞑想をするときの「腹式呼吸」を教えてもらった。「鼻から吸って、口から吐いて」とお腹のあたりを息を吸いながら膨らませるようにして、今度はお腹をへこましながら口から息をはいていく。
自力整体をやっていたころは最初に目を閉じて、鼻から吸って、息を吐きながら「ハァ~」と口から時には声を出すようにしていた。
ここ半年ちょっと、Tai-Chiでは呼吸は鼻ですって鼻から吐くとならった。
どれも丹田を意識するのは一緒なのだが、呼吸法もいろいろあるんだなと思った。
そんなこと思っていたら、鼻で息をするのはみんな同じだけど息を吐くのはどっちがいいんだろう・・・鼻から?口から?なんて考えるようになった。・・・よけいこんがらがった。
最近朝起きてからも、まだ体に血がめぐっていないというか、酸素が十分回っていないな・・・という日が多く、それでも子供とパパさんを送り出すまでは・・・とがんばっておきだしていた。
でも、今朝は最初に家を出る息子を見送ったらもう体がきつきつ。朝、1日がはじまったばかりなのに・・・。そのまま、パパさんに「横になるから」と一言伝えて寝室へ。
しばらく横になっていると、だんだん体に酸素がめぐってきたのがわかった。足の先、手の先、頭のてっぺんまで「スウッ~」っと力が抜けて、気持ちのよい毛布に包まっているような心地よさ。体も、見る見る温まってくる。そうなると、脳も活発になって目もさめ、体も軽くなってきた。
ふと呼吸に意識を向けてみたら、「鼻から吸って鼻から出して~」とこの呼吸法を使っていた。今まで鼻からすって口から吐くことで呼吸を深くやってみようとしていたが、かえって口から喉の辺りの筋肉もそれで緊張していたかもしれない。今日は頬や口から下の筋肉はすごくゆるんでいてリラックスしているのが自分でもわかった。鼻から息を吸うときも、今までは「鼻ですうんだ!」ときっと意識しすぎでいたのかもしれない。程よく、鼻の辺りの筋肉もゆるみ息の吸い方がいつもと感じとちがった。

心地よい呼吸の方法を一瞬つかんだ気がした。

また、これからも試してみよう。

楽しく思いで深かった過去世、愛情や信頼に恵まれた過去世, 人間関係や自分自身の健康面、仕事・・・等々の悩みなど、いろんな方面からセッションを行います。その体験から少しずつの気づきや学びの積み重ねが、自分の心の変化と成長を促します。その変化が周囲へも影響し、周囲も変わっていく・・・その繰り返しがいつしか自然と自分を生きやすくしていることに気づいてくる・・・。
答えはすべて自分の中にあります。自分を信じて、前向きな今世にするためにお手伝いをします。

Reiki Healing& Past Life Therapy(前世療法)
E-mail: miwako_tgw@yahoo.co.jp
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿